読谷村リーフでのルアー釣りでカスミアジ!

  • URLをコピーしました!

今回は読谷村のリーフで40cmオーバーのカスミアジを釣った時の釣行記録の記事になります!

蛙スプーン9g(リーフホロ)を使ってただ巻きをしていると、ガツンッと強烈なアタリ!

魚が掛かった瞬間は強烈な引きに驚いて慌てましたが、何とか釣ることができました!

沖縄のリーフでスプーンは良く釣れると実感するとともに、沖縄の魚をターゲットにして作られた蛙スプーンは本当に良く釣れるルアーだなと思いました。

蛙スプーンは沖縄でルアー釣りをする人なら絶対に持っておきたいルアーの一つですね!

この記事では、筆者が釣行した際の以下の点について説明した釣行記事となっております。

  • 釣行時のタックル・使用ルアー
  • 釣行時の海の状況
  • ヒットした時のルアーアクション

沖縄でルアーフィッシングをする人の参考になれば幸いです。

このブログでは、ルアー釣り歴3年の筆者が釣行記録、おすすめのルアー・道具のレビューについての記事を書いています。

ルアー釣り初心者や釣果に悩んでいる人はぜひ参考にして釣果UPに繋げて下さい!

では、本題の釣行記録の説明に入っていきます。

この記事を書いた人
吹き出しロゴ

ルアーフィッシング歴3年
ルアーフィッシング全般やります!
ウェーディングやSUPフィッシングの釣行がメイン!
ショアジギングやエギングもたまにします!

目次

状況

風裏で追い風のポイントに入りましたが、追い風が思ったよりも強ったです。

海の様子を確認すると、約15cmのボラの群れを確認。

ボラを追いかけて魚が入ってきていることを期待してリーフの中を歩き、リーフエッジの手前まで向かう。

水深は50cm〜1mのポイント。

リーフエッジ付近はそれ以上の水深がありそうなので、エッジから約30m手前に立って釣りをすることにした。

タックル

Rod:シマノワールドシャウラ 2833RS-2
Reel:シマノ 21ツインパワーXD C3000HG
Lure:蛙スプーン9g(リーフホロ)
Line:DUEL スーパーエックスワイヤー1.0号
Leader:VARIVAS オーシャンレコードショックリーダー 35lb

ポイントへ着くまでにボラなどのベイトの姿を確認したので、ナチュラル系のカラーが良さそうだなと判断し、蛙スプーン9g(リーフホロ)をチョイス!

この選択が海の状況にマッチしていたのでカスミアジが釣れたのかも!

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥39,733 (2024/12/13 23:27:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バリバス(VARIVAS)
¥1,145 (2024/12/14 03:01:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
蛙屋(かえるや)
¥840 (2024/12/14 19:42:32時点 Amazon調べ-詳細)

釣り開始

最干潮時刻の2時間前に釣り開始!

左後方から追い風が吹いているので、左側にキャストするとその風に道糸が取られるので、立ち位置から右側のポイントを狙う。

第一投目!

追い風なのでかなり飛ぶ!

9gのスプーンで約50m先まで飛ぶ。

リーフエッジの手前のポイントをただ巻きで通すがアタリなし。

蛙スプーン9g(リーフホロ)でカスミアジ

少し沖へ歩いてリーフエッジよりもさらに沖へキャストできるポイントまで向かう。

リーフの切れ目のドン深のポイントへキャストし、ただ巻きしているとちょうどリーフの切れ目付近でヒット!

掛けた瞬間、魚はパワフルな引きを見せる!

これは大きい!

リーフエッジで付近で走られて切られないようにドラグ強めで強引にリールを巻く。

魚が手前に寄ってくるとさらに引く!

掛けた時のファーストランよりも手前に来てからのセカンドランの方が引く!

竿先が海面につきそうになりながらも、竿のパワーで魚の引きを受け止める。

魚も疲れたところで浮いてきたのは、

カスミアジ!

良いサイズ!

メジャーは持ってなかったが、指の長さで測ると40cmは超えてる!

ルアーフィッシング初の40cmオーバーの魚はカスミアジになりました!

シジャーにルアーを持っていかれ蛙スプーン殉職

カスミアジを釣った後も同じようにリーフエッジを攻めていると、ヒット!

掛けた瞬間、魚がジャンプ!

そして、糸がプツンッ。。。

蛙スプーン9g(リーフホロ)殉職。

仕方なく別の蛙スプーン14g(グリーンフラッシュ)にルアー変更。

9gから14gへと重量を上げたので、さらに飛距離が伸び、探れるポイントも広がり期待する。

先ほどよりもさらに沖のポイントも探索するが、アタリなし。

ここのポイントは一通り探索したので移動。

恩納村のポイントへ移動してイシミーバイ

読谷村のポイントではアタリがなくなったので恩納村のリーフのポイントへ移動。

初のポイントだが、リーフエッジ付近まで歩いて行けそうなのでテクテク歩いて行く。

立ち位置は水深50cm〜1mだが、リーフ先は一気に5m近くまで深くなるポイント。

まずは蛙スプーン14g(グリーンフラッシュ)を使って沖のリーフの手前を探ってみるがアタリなし。

足元近くのリーフの切れ目のドン深ポイントが気になったので、ルアーをグラスミノーに変更!

グラスミノーでチョンチョンとしゃくりながら探ってみるが、小さい魚がグラスミノーの尻尾をかじるだけで、ノーヒット。

ルアー変更!

グラスミノーからシンキングペンシルへ。

シンペンはダイワのスイッチヒッター琉球SP 65S(アカキン)を使用。

スイッチヒッター第一投目!

約50m沖へキャスト。

アクションはストップ&ゴー!

リールのハンドルを5回巻いて、3秒止める!

リールを巻くのを止めてフォールしている時にヒット

掛けた瞬間は良い引きを見せたが、途中からあまり引かなくなる。

浮いてきたのはイシミーバイ!

サイズは約25cm。

イシミーバイを最後にアタリがなくなったので釣り終了。

釣果と使用ルアー

今回の釣果と釣れたルアーを紹介します。

ルアー釣り初心者の人は、ここで紹介するルアーを参考にしてぜひとも魚を釣って頂ければ幸いです。

カスミアジ:蛙スプーン9g(リーフホロ)

created by Rinker
蛙屋(かえるや)
¥840 (2024/12/14 19:42:32時点 Amazon調べ-詳細)

ベイトのボラがいたので、ナチュラルカラーのリーフホロを使用したのがマッチ・ザ・ベイトになり釣れたのかもしれません。

イシミーバイ:ダイワ スイッチヒッター琉球SP

created by Rinker
¥2,220 (2024/12/13 23:27:28時点 Amazon調べ-詳細)

スイッチヒッターでの初魚はイシミーバイでした。

スイッチヒッターは、河川やサーフ・磯・干潟などのシャローエリアや水面直下を簡単に攻略できるデイ&ナイト対応シンキング&スイミングペンシル。

ジグ並みに飛距離が出るので、ミノーでは届かない遠くのボイルも射程範囲に収めます。

操作方法は、昼夜に関係なくスローリトリーブのタダ巻きのみで初心者でも扱いやすいルアーです。

琉球SPは沖縄の引きが強い魚用にフックが太軸になっており、タマン狙いで使っている人が多いルアーです。

いつの日かスイッチヒッターでタマン釣りたいです。

カスミアジの刺身と漬け

釣れたカスミアジは

  • 刺身
  • 漬け(刺身を醤油と酒とみりんのタレに漬けたもの)

にしましたが、臭みがなくとても美味しかったです。

個人的には刺身よりも漬けが好み!

青しそを刻んだものを入れるとさっぱりして美味しかったです。

カスミアジを釣って調理方法に困っている方は参考に!

まとめ

今回の釣行では蛙スプーン9g(リーフホロ)を使ってカスミアジ(40cmオーバー)を釣ることができました。

蛙スプーンは沖縄の方が作った沖縄の魚に特化したルアー!

ルアーサイズにもこだわりがあり、沖縄のベイトのサイズに合わせた大きさとなっています!

水流圧が当たるスプーンの裏側のエッジが丸みを帯びていて水流をスムーズに受け流してくれるので、泳いでいる時とフォールしている時の動きが滑らか!

これまでリーフ釣りでのスプーンはダイワのクルセイダー激アツソルトを使用していたが、蛙スプーンの出番も多くなりそうです。

蛙スプーンを使用して感じたクルセイダー激アツソルトとの違いは、蛙スプーンの方が巻き抵抗が強い感じがしました。

全く同じ条件(水流、水圧)で使用したわけではないので、あくまでも個人の感覚になりますが。

大きさや形状の違いが巻き抵抗の差になっていると思うが、クルセイダー激アツソルトの方がサイズが少しコンパクトになっています。

今後も釣行を重ねて、

  • 蛙スプーンと他のスプーンとの違い
  • それぞれのメリット・デメリット

について、ブログ記事にまとめていきたいと思いますのでお楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次