ルアーレビュー PR

デュエル ヘビーショット65S インプレ&使い方を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも沖縄ルアーフィッシング学校の釣りシーサー(@lurefishing_oki)です。

デュエル ハードコア ヘビーショットは、釣れると評判で人気のあるルアー(シンキングペンシル)!

沖縄でも色々な魚を狙える万能のシンペンだが、特にガーラ(オニヒラアジ・カスミアジ)狙いに人気のルアーで、釣り仲間はヘビーショットで何匹ものオニヒラアジを釣っている。

沖縄県外でも、ヒラメ、青物、シーバス、ヒラスズキまで何でも釣れるので人気があります。

実際に私もヘビーショットで釣果を出しています。

この記事では、ヘビーショット65Sの使い方やアクション、実際に使ってみた感想について説明する!

 

この記事を読むべき人
  • ヘビーショット65を買おうか迷っている人
  • ルアーフィッシング初心者でも簡単に釣れるルアーを探している人
  • ヘビーショットは、遠投ができて操作が簡単なリップ付きヘビーシンキングペンシル!
  • 前進しながらのローリングフォールで魚を誘う!

このブログでは、実際に使って釣れたおすすめの道具やルアーを正直にお伝えしているので、ルアー釣り初心者や釣果に悩んでいる人はぜひ参考にして下さい。

初心者が初釣行で釣れた!沖縄ルアー釣り入門タックルはコレだ!沖縄でルアー釣り初挑戦ですぐに釣れたフィッシングギャングあずささんもおすすめする初心者タックル紹介! ガチで初心者でも簡単に釣れるし、お値段もお手頃!...

 

ヘビーショットとは?

created by Rinker
DUEL(デュエル)
¥1,487
(2024/04/20 00:15:04時点 Amazon調べ-詳細)

ハードコア  ヘビーショット(S)は、ぶっちぎりの遠投性能を誇り、簡単操作のリップ付きヘビーシンキングペンシル!

自然な泳ぎであらゆる巻き速度に対応でき、極小リップがしっかり水を掴んで、水面直下のハイスピードリトリーブもできます!

逆風でも負けない圧倒的な遠投性能を持っているので、同サイズのルアーでは届かないところでもヘビーショットなら届く!

 

ヘビーショットの種類・ラインナップ

  • 65mm/15g
  • 85mm/20g
  • 105mm/30g
  • 125mm/40g

ヘビーショットは、65mm85mm105mm125mmの4サイズが展開されている。

サイズによってラインナップは異なるが、65mmサイズは14種類のカラーがあり、ナチュラルカラー~アピールカラーまで揃っている。

 

出典:ハードコア® ヘビーショット(S)公式サイト

 

ヘビーショットの使い方・アクション

タダ巻き、ストップアンドゴー、リフトアンドフォールなどの基本的な動作の全てで使えるが、極小リップを活かした水面直下の早巻きアクションが得意です。

回遊魚が水面付近でベイトを捕食している場面では、早巻きのストップアンドゴーなどの緩急をつけた誘いが効果的なことがあるので、ヘビーショットはそういった場面で活躍してくれます。

早巻きで魚を寄せて、水平フォールで食わせるテクニックなどはかなり効果的で、メタルジグでは見切ってくる回遊魚にも効果大です。

また、前進しながらのローリングフォール(シミーフォール)でバイトを誘発するので、フォール時にも釣れます。

さらに、シーバス狙いで使う人は、ドリフトで流す使い方もするようです。

ヘビーショットのアクションはナチュラルさを強く意識しているのが特徴的。

ただ巻きすると、フラフラと左右にテールを振るアクションをし、また、スローな巻きでもレスポンスは良好で、底物狙いでも十分使えます。

これといった限定的な使い方をする必要はなく、ターゲット問わずにオールラウンドに使えるルアーです!

 

ヘビーショット65S 実釣

ヘビーショットを使った実釣ではクチナジやイシミーバイが釣れたが、ただ巻きやフォールで釣れた!

キャッチコピーどおり遠投性能に優れていて、無風の状況では60mほどの飛距離が出た。

また、ルアーのリップが水を掴むことで、足場の高い釣り場で早巻きしても水面直下を引いてくることができた。

ヘビーショット65Sを使った時の釣り場の水深は1m~2mだったが、水深5mまでのポイントで使えると思う。

狙う水深が4~5m以上になってくると、ただ巻きすると浮き上がってしまうので、深い場所を探りたい時は、小刻みにフォールを入れてレンジを調整して使うようにする。

フックサイズは#6なので、タマンなどの不意の大物が掛かっても耐えられるフックが搭載されています!

【東村 ながはま海岸】DUEL ヘビーショット65Sでイシミーバイ!沖縄本島北部東村の「ながはま海岸」へライトゲームに行ってきた時の釣行記録と釣れたルアーを紹介! シンペン(DUELヘビーショット65S)やスプーン(Naughty(ノーティー))でイシミーバイが釣れたものの、アタリが少なく厳しい釣行となった。...
2021年釣り納め デュエルヘビーショットでクチナジ!2021年釣り納めのルアー釣行記事! 沖縄本島の北部のリーフのポイントへ行き、シンキングペンシルを使ってクチナジが釣れた!...

ヘビーショット65S レビュー

ヘビーショット65Sのメリット・デメリットを含めて正直にレビュー!

メリット①:遠投性が高い

「ぶっちぎりの遠投性能」というキャッチコピーのとおり、無風や追い風の時は60mほど飛ばすことができ、飛行姿勢はまずまず安定しているといった感じでした。

65mmのぶっ飛びシンペンにはダイワの「スイッチヒッター」シリーズもありますが、ヘビーショットのほうが若干自重が重いです。

公式の飛距離はどちらも65m前後なので、飛距離では同等のぶっ飛び感が期待できます。

 

メリット②:リップ付で浮き上がりにくい

リップが付いていることでルアーが浮き上がりにくくなっているので、水面下20cmくらいを引いてくる時や、ウェイトを生かしてもう少し深いレンジを刻むことが容易になります。

特に流れの早い日はルアーが浮き上がりすぎてしまうんですが、リップがあることで踏ん張ってくれます。

また、少し足場が高い場所などでも浮き上がりにくく使い勝手が良い。

ただし、早巻きしすぎするとバランスが崩れるので、リップがあるからと言って完全に水面から飛び出さないというわけではないので注意。

 

デメリット:横風・向かい風に弱い

ヘビーショットは重心が真ん中にあるセンターバランスのシンキングペンシルなので、横風や向かい風に弱いです。

風が吹くと飛行姿勢が乱れやすく、ルアーがグルグル回転すると飛距離が低下する。

強風時は30m~40m程度の飛距離になることが多いので、横風や向かい風の状況で遠投が必要な場面では、後方重心の他のシンペンを使った方が良いだろう。

 

まとめ

この記事では、ヘビーショット65Sの使い方やアクション、実際に使ってみた感想について説明した!

オールラウンドに使えるルアーだが、特に遠投が必要な釣り場や足場が高い釣り場で非常に使い勝手が良いルアーとなっている。

また、回遊魚狙いの時にも早巻きアクションで回遊魚にアピールして喰わせることができる!

オールラウンドに様々な釣り場で使えるルアーなので、タックルボックスに1本入れておいて損はない!

私はタックルボックスに常に2本入れており、不意に遠くの場所でナブラが発生して遠投が必要になった時はルアーをナブラの近くまで飛ばすことが非常に活躍してくれている。

created by Rinker
DUEL(デュエル)
¥1,487
(2024/04/20 00:15:04時点 Amazon調べ-詳細)